安本晴翔選手が食べている筋肉カステラとは?口コミ・味・タンパク質は?

筋肉カステラロゴ
  • URLをコピーしました!

安本晴翔選手が食べている筋肉カステラについてご紹介します。

安本晴翔選手が練習後に筋肉カステラを手にしていることがSNSでわかりました。

その筋肉カステラの口コミ・味・タンパク質の量について調査しました!

目次

安本晴翔選手が食べている筋肉カステラとは?

兵庫県東播磨でパティシエをしている渡邉勝ニ郎さんが考案したカステラです。

渡邉勝二郎さんはスポーツが大好きで応援している選手に自分が作っているスイーツを食べてほしい

ですが、減量中や身体のパフォーマンスのことを考えたら甘いものは食べられない。

自分が一生懸命作ったスイーツを食べてもらえるためにはどうしたらいいのか?考えました。

そこで「アスリートでも食べられるケーキをつくろう!」と思い立ったのです!

減量中ダイエットなどをしているときに糖質の高い食べ物食べれないアスリートなどに

低糖質高タンパクなものを届けたいという思いで作れたカステラです。

渡邉勝二郎さんはアスリートフードマイスターからアスリートに必要な栄養素と必要ない栄養素を聞きました。

始めはなかなかうまくいかずカステラの味や食感が再現できず苦労していました

渡邉勝二郎さんはアスリートが悔しさをバネに、毎日苦しい練習を繰り返すように自身も何度もカステラ作りに挑戦しました。

何度も何度も試行錯誤し、使う素材焼き方などを調整した結果2021年にやっと完成しました。

そして渡邉勝二郎さんの理想の味・食感・栄養素も納得できるものが完成!

渡邉勝二郎さん渾身のアスリートでも味わえるスイーツ「筋肉カステラ」誕生しました!

いろいろなアスリートに食べてもらいかなり「筋肉カステラ」評判も上々だそうです。

現役の自称三ツ星パティシエが作っている

創業30年のケーキ屋

すべて手作り

筋肉カステラの口コミ・レビュー

アンカーキックボクシングジム
いつも美味しい筋肉カステラありがとうございます!
マジで減量中にも最高っす

クライミング選手
筋肉カステラ最高( ゚Д゚)ウマー

筋肉カステラは日持ちがいいのもメリット‼️

筋肉カステラ考案者

筋肉カステラ(@kinniku_castilla) • Instagram写真と動画

渡邉勝二郎さん

筋肉カステラ販売は?

この「筋肉カステラ」は、現在店頭販売・ネット販売していません。

問い合わせや要望があったチームやスポーツ選手に、応援の意味で差し入れしているそうです。

現時点では、アスリートさんのサポートという形で試食としてお配りして、実際に身体にどう影響があるのか、きちんとパフォーマンスを維持しながら減量出来ているなか等の情報を集めたては、改良してみたりの繰り返しなんです☝️

筋肉カステラ(@kinniku_castilla) • Instagram写真と動画

データ取りもしっかりしてから商品化するそうです!

かなりの徹底ぶりですね!

スポーツに愛を感じますね!

ますます期待ができます!

Yahoo!ニュースに取り上げてもらったり、ラジオでしゃべって頂いたりしたお陰様で

「筋肉カステラ」徐々に広まっているそうです!

みなさんのお問い合わせが多ければ早く商品化するのではないでしょうか?

         👇インスタグラムのリンクがあります下のボタンからアクセスしてみてください👇

通常のカステラの販売

カステラの宣伝
取り寄せスイーツ おいしいケーキ屋プロップ (cakeya-prop.com)
ケーキ屋プロップ宣伝

関西テレビ『よ~いドン!』で紹介されているみたいです!

耳にあててやさしく握ると「ジュワ~」っと聞こえるそうです!

筋肉カステラが出るまではこちらの商品を購入してはいかがでしょうか?

筋肉カステラの原材料

筋肉カステラに使われているの材料は大きくわけて4つ

  • 国産プロテイン(明治の業務用プロテインパウダー)
  • 砂糖(てんさい糖・きび糖・黒糖)の3種類を配合
  • 小麦粉

筋肉カステラの良い所

  • 国産にこだわっている
  • 身体に良い自然な糖類を3つ配合
  • 添加物はプロテインに入っている乳化剤のみ

3種類の砂糖の役割

てんさい糖・・・天然のオリゴ糖が入っており腸内環境を活性化

きび糖・・・口当たり優しい甘さミネラルが豊富

黒糖・・・コクのある甘さカリウムミネラルが豊富

筋肉カステラの成分表

日本食品分析センターの分析試験成績書

筋肉カステラ(@kinniku_castilla) • Instagram写真と動画

筋肉カステラ商品ラベル

筋肉カステラ(@kinniku_castilla) • Instagram写真と動画

PFCバランスが最高

炭水化物:24.3g

タンパク質:8g

炭水化物とタンパク質の割合が3:1黄金比

まとめ

いかがでしたでしょうか?

減量中ダイエットしている方にはぜひおすすめしたい商品となっています。

しかし、まだ商品化はされていません。

まだ完璧に完成した商品ではないため、販売はできないのだとか・・・

早く販売されるのが待ち遠しいですね!

最後までみていただきありがとうました。

ホームに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次