11月3日未明、Twitter(ツイッター)で関東バスがクラクションを鳴らし煽り運転をしたなどと動画を投稿した。捨て垢たいじゅやどちらに非があるのかまた口論になった場所を特定して調査していきます。
関東バスがたいじゅというツイートアカウントに晒される「投稿主の味方がほぼ0」
11月3日午前0時39分にTwitter(ツイッター)でたいじゅ(@MM90B9BUGaMZV95)というアカウントが「ハザードつけて路上駐車してたらバスの運転手にクラクション鳴らされまくって怖かった。#煽り運転#関東バス」と名指しで動画をツイートした。このツイートは1000件以上リツイートされているが、リプライでは、バスの乗務員を擁護する声が多いようです。
たいじゅというツイッターアカウントが実際にツイートした動画を見ていきます。動画の冒頭から「何やっているんだよ!どいてよ!」などのバスの運転手であろう男性が声を荒げて路上駐車している男性に怒りをあらわにしています。この揉めている声がうるさいことで同乗者らしき人物が「静かにしてくれよ!社員なのになんだその口の利き方は!」と言う場面もありました。この動画が撮影されたのはおそらく夜の時間帯だと思います。車のメーターが光っているのでライトを点灯している。
路上駐車していた車とバスが口論していた場所がツイートされた動画から特定されたようです。下記の場所が問題の場所となっております。画像でみるとかなり狭い道だということがわかります。乗用車であればすれ違いができるかなーくらいの道幅だと考えられます。また、所々電柱もあることからバスなどの大型車が他の車とすれ違う場合は、一旦停止して通行するなどの工夫が必要になると考えられます。しかし、「たいじゅ」というツイッターアカウントが投稿した動画を見ると、路上駐車をしていたというのです。
ツイッターの投票で「悪いのはどっち」という質問に対して、2207票が集まり最終的に捨て垢「たいじゅ」が悪いと投票した人が97.4%もいました。バスの運転手が悪いと答えた人が2.6%と低い結果となりました。ほとんどの人が捨て垢たいじゅが悪いという結論を出したようです。動画には実際にたいじゅが、バスからクラクションを鳴らされ煽られている様子が映っていないのですが、たいじゅに非があるのではないかと思う人が多いようです。

関東バスの対応の不備に関して動画に収めて、自分が悪くないと主張したかったたいじゅというツイートアカウントですが、世間の目からは路上駐車してバスの通行を妨げたたいじゅが悪いと思う人が多いようです。バスのダイヤが遅れお客様に迷惑がかかる。動画を撮っている暇があるならとっとと車をどけろよと厳しい声もありました。

たいじゅTwitter本アカ特定!?「太郎山田が火消し作業」
たいじゅの車は先代ハリアーか「軽自動車ならまだしもSUV!煽り運転✖迷惑駐車〇」
ハザードランプを点けて車を路上駐車させていたら、路線バスからクラクションを何度も鳴らされて怖かったと、ツイッターで投稿された動画が炎上している。この動画に映っている車について調査していきます。
動画のインパネルから車種を特定した人がいました。この人物によると捨て垢たいじゅは、「ハリアー」に乗っていたのではないかと推測しています。ハリアーの横幅は1855mmもあります。SUVということもあり乗用車などと比べると100mmほど横幅が長い。たかが100mmと思うかもしれないがその差は運転している人ならわかるであろう。また、軽自動車と比較すると400mmほど変わる。しかし、画像で見た道を見ると自動車が1台でもあるとバスが通れないように感じた。

動画の最後をよく見るとバスのタイヤが左に向いているのがわかる。バスの運転手も一度は通り抜けれるか試したと見られる。試したうえで通れないと判断してクラクションを鳴らしたのでしょう。しかし、それが路上駐車の捨て垢たいじゅを苛立たせたのだと考えられます。このまま強引にバスが通り抜けて車に当たってしまった場合、この路上駐車した車は間違いなく動画を撮影して「なぜこの幅を通れると思った?考えたらわかるだろう」と怒り出すと思う。どのような結果になったにせよこういう人物は、自分は悪くないと主張する。例え違反行為だとしても。


今回の関東バスが煽り運転したという動画は、あおり運転ではなく「たいじゅ」というツイッターアカウントが迷惑駐車をしたということになる。悪いのは関東バスではなく「捨て垢たいじゅ」という結論です。

たいじゅTwitter本アカ特定!?「太郎山田が火消し作業」
たいじゅツイッター動画投稿「やはり路上駐車で通行を妨げた方が悪い」
ドライバーは、クラクションについて、「そんなに鳴らす必要ないんじゃないの?みんな通っていたけど、バスとか」と抗議した。すると、乗務員は、「いやいやいやいや、あのね、じゃあ通ってたバスがあるんだね」と聞き返す。ドライバーは、「知らないけど。車とか通ってたけど」と返すと、乗務員は激怒しました。たいじゅというアカウントは、みんな通っていたバスとかと初めはいっていたが、あとになってバスが通っていたのかは知らないけど。車とか通ってたけどと言い直している。なぜウソの発言をしたのか。おそらくクラクションを鳴らされたことで怒っていたと考えられます。

乗務員が動画の最後でバスに戻ったのは、営業所から無線連絡が入り、状況を説明するためだったとした。その間に、付近の住民が家から出て来て、車のドライバーに移動するよう伝え、車がバックしたため、バスはそのまま出発したとしている。たいじゅは、近隣住民から車をバックするように促されたようです。当然の結果ですよ。
この間、バスは現場に10分ぐらい停車していた。車内は、満車ではなく、数人が乗車していたという。当日のうちに、車のドライバーから営業所に電話連絡があり、クラクションを鳴らしたり動画のような言動があったりしたことを謝罪して納得してもらったとしている。10分の遅延をしてしまった乗客の気持ちを考えたのだろうか。自分が乗客の立場であれば、路上駐車している車に怒りの矛先を向けると思う。また、たいじゅはすぐさま営業所に連絡してクラクションを鳴らされたなどとクレームを入れたようです。バス会社は、クラクションを鳴らすといった対応の仕方に関して間違った対応を取ったということで謝罪したそうです。
今回の関東バス煽り運転とツイッターに投稿された動画の意見は、ほとんどが路上駐車していた捨て垢たいじゅが悪いという結論になりました。
コメント