神奈川県横須賀市長井1丁目で一戸建て住宅に忍び込み、偶然帰ってきたその家に住む27歳の男性に取り押さえられ、封筒に入った現金30万円を盗んだとして陸上自衛隊武山駐屯地所属の陸曹長:後藤正容疑者53歳を逮捕。
後藤正(ただし)陸上自衛官の勤務地や窃盗事件現場
神奈川県横須賀市長井1丁目で住宅に忍び込み、偶然帰ってきた家に住む27歳の男性に取り押さえられ、現金を盗んだとして陸上自衛隊武山駐屯地所属の陸曹長:後藤正容疑者53歳を逮捕されました。
後藤正容疑者が犯行に及んだ現場は、武山駐屯地から歩いて30分ほどの距離にある横須賀市長井1丁目の住宅地。
後藤容疑者を取り押さえた27歳男性
かなりガタイがいいですね。しかしこの男性は、後藤正容疑者のことをガタイのいい人だなと印象を受けていたので後藤正容疑者はこの27歳男性よりガタイがいいというのでしょうか?後藤正容疑者の容姿(顔画像)がないので詳細はわかりません。

後藤正容疑者が犯行におよんだ家の掃き出し窓付近。後藤正容疑者ここから履いていたスリッパを脱ぎ侵入しました。そして帰っていた27歳男性と鉢合わせ犯行現場から十数メートルの所で取り押さえられました。下の画像の掃き出し窓から侵入したとニュースで報道されていました。玄関にほど近いので帰ってきた人とばったり会ってしまうことは想定しなかったのでしょうか?丁寧にスリッパまで脱いでいる。

後藤正容疑者が27歳男性に取り押さえられた現場付近(ニュースで報道された画像と比較)


後藤正容疑者が取り押さえられた場所。
後藤正容疑者が投げられた草むら付近です。辺りは車庫や倉庫み建物がありますね。その奥には畑のような広々とした空間があるのがわかります。反対には住宅地があり、土地勘がある人物の犯行であれば住宅地に逃げ込み裏道(抜け道)を把握しているはずです。

後藤正容疑者のフェイスブックアカウントを調査しました。
まず、漢字で「後藤正」と検索しました。すると数えきれないほど後藤正さんが検索にヒットしました。
上から4番目のアカウントに気になる住所があり、神奈川県横須賀市在住とかかれていました。
さらに昌平高校を卒業したのは1985年です。現在は2021年。2021ー1985=36、高校を卒業した年齢は18歳。36+18=54となります。今回報道があったニュース記事を見ると後藤容疑者の年齢は53歳と公表されていました。このアカウントが後藤容疑者の可能性は極めて高いです。
そのアカウントの詳細を見てみると、勤務先:JSDFと記載されていました。私はなんのことかさっぱりでしたのでグーグルで検索してみました。すると、検索結果の一面に自衛隊という文字がいたるところにありました。JSDFは自衛隊の略称:Japan Self-Defense Forces(ジャパン・セイフティー・ディフェンス・フォーシィス)の英語の略だそうです。


2017年時点の愛車は、マツダのアテンザセダンです。フォグランプにメッキ装飾・ブレーキキャリパーには、マツダレッドをアクセントカラーに入れています。フロントスポイラーにエアロも取り付けてあります。おそらく車好きなのでしょう。


後藤容疑者は昌平高校で高校球児だったみたいですね。コメントにも当時と自分でコメントしていました。

野球の実力はいかがだったのでしょうか?気になりますね。
球歴.comで検索してみましたが後藤正容疑者はヒットしませんでした。そんなに実力はなかったと思います。


ウィキペディアでも調べてみましたが、野球部の成績は載っていませんでしたので多分全国大会などは出場していません。
昌平高校で有名な運動部はサッカー部とバスケ部だけです。
サッカーでは、11人ほどプロ選手を輩出している強豪校みたいです。バスケ部は4人ほどプロ選手だった人がいました。

後藤正容疑者の好きな言葉は、「前後裁断」という四文字熟語。意味は、過去も未来も断ち切り、今を生き抜くことという意味です。今回の横須賀窃盗事件も、前後裁断の気持ちで挑んだのでしょうか?そして犯した過ちはいずれ忘れ去れまた同じことを繰り返すのでしょうか?後藤正容疑者の今後に期待ですね。
自衛官による懲戒処分の状況について
今回の横須賀市現金窃盗事件でおそらく、後藤正容疑者は懲戒処分となります。防衛省・自衛隊のサイトを見てみると令和2年度における自衛官の懲戒処分状況を見ることができます。令和2年度中に懲戒処分を受けた自衛隊員は、1138人もいます。今までではなく令和2年でこれだけの人数の方が懲戒処分となっております。前年度の令和1年(平成31年)と対比してみると、前年度比155人増と増加傾向にあります。そのう具体的な内訳は、自衛官が1094人(前年度比135人増加)、事務官等が44人(前年度比20人増加)となっています。国民のために日夜働いていると思ったら意外と自衛官はかなり悪さをしている人が多いのが現状です。


具体的にどのような理由で処分を受けているか処分数を種類別に見てみました。
- 私行上の非行(その他類するものを含む)が306人/全体の約27%
- 私有車両運転に伴う悪質な交通法違反が143人/全体の約13%
- ハラスメントが117人/全体の約10%
私行上の非行とは・・・窃盗・詐欺・恐喝・単純横領・障害または暴行脅迫・過失傷害・致死などさまざまなジャンルのことを指します。※私有車両に関しては別枠で集計していたので割愛させていただきました。

今回、後藤正容疑者が行った犯罪は窃盗事件になるので「 私行上の非行 」となり全体の27%の中に入ります。
しっかりと愛国精神を教育されてもこれだけの人数の人たちが犯罪に手を犯してしまっています。やはり人間というものは何をするかわかりませんね・・・近年感染症の流行で、自衛隊基地の中も対策に追われているとか。そういったこともあり令和1年と比べて「 私行上の非行 」に該当する犯罪が増えているのでしょうか?実態は不明ですがそういった背景もあるかもしれませんね。
後藤正容疑者現金窃盗事件概要
- ⋰2021年9月19日夜から20日午前2時にかけて、道路に面している一戸建ての住宅の掃き出し窓から侵入。そのとき、サンダルを脱いで入った。家の中を捜索し1階のリビングに置かれていた現金の入った封筒を発見。
- 2021年9月20日午前2時前、神奈川県横須賀市で陸上自衛官の武山駐屯地に所属する陸曹長の後藤正容疑者(ごとうただし)53歳が住宅に侵入して現金を盗んで逃走しようと思ったらこの家に住む27歳の男性住民に見つかり取り押さえられ逮捕されました。
- 住民の男性が帰宅したときに、現金の入った封筒を持って1階のトル追いかけてられ取り押さえれました。後藤正容疑者を取り押さえていた男性は、警察が到着するまでの15分の間、男性1人で後藤正容疑者を押さえ続けた。取り押さえるので必死で自ら110番通報する余裕はなかった(手が塞がっていた)が、大声で「泥棒を捕まえた」と叫びました。するとそれを聞いた近隣住民が110番通報した。
- 取り調べに対し、後藤正容疑者は「家に入ってお金を盗ったことは間違いない」と容疑を認めている。新たな供述:親族の会社の連帯保証人になりお金に困っていた。
- 窃盗が行われた周辺地域で同様の被害が相次いでういることから後藤正容疑者には余罪があるとみて調べている。余罪あり。
つづく・・・
おすすめ記事↓
小野浩稔容疑者は昭和村立南小学校に勤務「ロリコン変態教師」沼田市小学校盗撮事件
コメント