5月9日午前2時50分ごろ福岡市早良区室見の道路でふらつきながら運転しているいた小学校教諭の朝倉亮(あさくらりょう)容疑者29歳を酒気帯び運転で逮捕した。朝倉りょう容疑者のFacebook(フェイスブック)や勤務する小学校について調査していきます。
朝倉亮先生の勤務していた小学校「K小学校からI小学校へ転任していた」
福岡市良区室見の道路を走行しているところをパトカーに見つかり後をつけられ飲酒運転がばれた小学校教師の朝倉亮容疑者は基準値の5倍を超えるなどかなり飲酒をしていたようです。警察の取り調べに対して「ビール4杯、ハイボール4杯飲んだ」などと供述しているなどかなりお酒を飲んでいた様子。そんな朝倉亮先生が勤務していてた小学校がどこなのか調査しました。
朝倉亮容疑者29歳は福岡市立小学校に勤務する教諭としてニュースで報道されていました。朝倉亮先生は福岡市出身で福岡市の教師をする地元が大好きな先生だったことでしょう。そんな朝倉亮先生は飲酒運転で捕まってしまい子どもたちはどうおもっているのでしょうか。まさか担任の先生が飲酒運転で捕まるなんて思ってもいなかったと思うはずです。

福岡市教育委員会は児童への影響が懸念されるため朝倉亮先生が勤務していた小学校名は公表しないとしていました。子ども達に事実を言うべきではないでしょうか。どのみち親にから子に伝わるのですからルートが違うだけです。

朝倉亮容疑者の小学校を調査してみると西区の小学校に勤務していたことがわかりました。金〇小学校から今〇小学校へ転任していたようです。また、これ以外にもデータが存在しましたがすでに削除されているようです。

YouTubeには何者かによって朝倉亮容疑者の前勤務先や現勤務先の情報を投稿している人がいました。複数の動画あるようです。知りたい人だけ見てください。

突然の朝倉亮先生の逮捕に生徒は驚きを隠せないでしょう。学校教師による不祥事があとを絶ちません。変態ロリコン教師が多数逮捕されたなかで朝倉亮先生は飲酒運転。生徒に危害を加えてないだけまだましなのではないでしょうか。みなさまのご意見をお聞かせください。
朝倉亮のFacebook「すでにFacebookは削除された」
福岡県福岡市早良区室見の道路をふらつきながら運転していた小学校教師の朝倉亮(あさくらりょう)容疑者29歳駐車場に停まった所に警察に捕まり現行犯逮捕されました。朝倉りょう容疑者のFacebook(フェイスブック)について調査しました。
Facebookの検索窓で「朝倉亮」と漢字で検索しました。すると10数件にのぼる朝倉亮というFacebookアカウントがヒットしました。

しかし福岡在住の朝倉亮というFacebookアカウントが見つかりませんいったいどういうことでしょうか?

朝倉亮(Ryo Asakura)のFacebookについて検索をかけてみました。すると福岡教育大学を卒業したなどの文章がありこれが小学校教諭のFacebookアカウントだと思われます。

しかしこの朝倉亮というFacebookアカウントはすでに削除されていました。おそらく飲酒運転が発覚後、自ら削除したか家族の誰かが削除にしたに違いありません。まとめサイトの餌食になりますからね。

他のまとめサイトにはしっかりと朝倉亮というFacebookアカウントが記載されていました。小学校Teacherと記載されていることがわかります。小学校の教師だということを意味しておりおそらく飲酒運転をして逮捕された朝倉亮容疑者のFacebookで間違いありません。ネットで検索をかけたときにヒットした福岡教育大学のことも記載されているので間違いないでしょう。そしてすでにこの朝倉亮というFacebookアカウントは削除されています。

朝倉亮容疑者のFacebookはすでに削除されていることがわかります。他のSNSもすでに家族か誰かに削除されている可能性があります。何か新しい情報が入り次第追記していきますよろしくお願いします。
福岡市小学校教師飲酒運転事件概要
- 5月9日午前2時50分ごろ、巡回していたパトカーが福岡市早良区室見の道路をふらつきながら走る乗用車を発見。
- 近くの駐車場に止まったところで運転手の呼気を調べると、基準値の5倍を超える1リットルあたり0.78ミリグラムのアルコールが検出された。
- 福岡市早良区有田に住む福岡市立の小学校教諭・朝倉亮容疑者29歳を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕した。
- 朝倉容疑者は取り調べに対し「ビール4杯、ハイボール4杯飲んだ」などと供述。「酒を飲んで車を運転したのは間違いない」と容疑を認めているという。
- 福岡市教育委員会は、「児童への影響が懸念されるため勤務先の学校名は公表しない」とコメントしている。
- 逮捕された朝倉亮容疑者教師が勤務していた小学校では5月9日、保護者に文書を配布し子どもたちのケアのためスクールカウンセラーを配置したということです。
- 高島市長は「極めて遺憾だ」と述べ、再発防止の徹底を指示したことを明らかにしました。
つづく・・・
コメント